2018.05.30 08:22ジャッジ?禁止?どっちでしょう?こんにちは。さらです。練習で、本番で、自分のやっていることをダメ出しし続け、禁止項目を増やしていませんか?今日お話ししたいのは、チェック項目があることやジャッジができることと禁止することは別だよってことです^^例えば練習の段階で自分がチェックすべきことを知っているとか起きていることをジャッジしながら本番中に判断を重ねることは、演奏する人間...
2018.05.28 09:09マイクを持つ「腕」の効率化こんにちは。さらです!突然ですが、マイクって重くないですか?持ち慣れている皆さんからするとさほどでもないと思いますが見た目とサイズ感の割には、重たいものだと思うんです。昔BodyChanceでマイクの持ち方についてレッスンを受けた時初めてカラオケ以外のマイク(SHURE58)を持ったという校長のジェレミーは「あれ…軽そうなのに思ったより重...
2018.05.28 01:42ブレスの時に腹筋解除がカギになる理由こんにちは!さらです。ブログで何度も呼吸について書いてきましたが改めて腹筋群の力の解除がブレスに有効だと感じたので、今日は構造のお話です。吸気筋のための筋肉は主に肋骨から上にしかありません。
2018.05.21 14:03ハモりは他パートを「聞きに行きたい」んです♪こんにちは。さらです。今日は初心者アカペラーさんに読んで頂きたいブログ その……いくつだっけ…忘れちゃいましたが、多分3とか4とかです!(笑合唱や伴奏ありの場合には滅多に起きない、アカペラ特有の悩みとして「自分の音が分からない(特にハモり)」というのがあると思います。リードなら何とかなるのにハモりだと…とか、伴奏がないと自分の音がわからな...
2018.05.19 04:36成長は螺旋構造です♪こんにちは!さらです。「成長」って言葉にどんなイメージを持つでしょうか?私は物事を絵や映像のようにとらえやすいタイプで、「成長」に対しては坂道、階段、あるいはエレベーターのような高低差のある直線的なイメージを最初に思い浮かべます。あるいは、「成長曲線」のような言葉もあるので、直線ではないにしろ平面的かもしれません。最近、成長するっていうの...
2018.05.18 07:53「努力」は苦しいでしょうか?こんにちは。さらです。努力することについて、どんな定義づけをしていますか?私はアレクサンダー・テクニークを勉強する中で、大きく自分の中での意味合いが変わったものにこの「努力」があります。どうにも、闇雲に頑張ったり苦しい思いをしていないと「努力した」って言ったらいけないような空気、ないでしょうか?苦労した人のサクセスストーリー的に、つらくな...
2018.05.16 06:46自分が最初に幸せになる、酸素マスクの話こんにちは。さらです!最近思うんですが、私、自分のことにしか興味がありません。もう少し正しく書くと、私が何に興味を持ってどういう風に学んで成長できるかってことをとても重要だと考えています。自分が好きなこと・幸せなことをやり続けてこれから自分がどう変わっていくか、めっちゃ興味あります。「自分中心」みたいな考え方って、日本においては他人に迷惑...
2018.05.15 04:20筋肉を感じられていないかも?こんにちは。さらです。みなさんの周りには、自覚なく感情を放出させている人、いますか?けっこういるのでは と思うのですが、今日は「機嫌が悪いことに気付いていない人」を例に身体のことについて考えたいと思います。会社員をしていると周りに本当に多いのが、自分の機嫌を自分で調整できない人です。(残念!!しかも大概、どうもそれに気付いていないようなの...
2018.05.13 05:13「答え」への近道、実はこっちです^^こんにちは。さらです!以前から「自分が」理解することが大切だよってブログが書きたくてでもどう書いていいかが思いつかずに書きたいリストに保管してありました。桜林直子(サクちゃん)さんの投稿からヒントを得たので、今日はその記事をお借りしながら、私の思うところをお話ししたいと思います。↓まずはこちらのリンクをご覧ください☆
2018.05.10 08:25ゴスペラーズ北山さんの再び「歩く」ことからこんにちは。さらです!ゴスペラーズの北山陽一さんが投稿していらっしゃったツイートが前回のブログの続きでもあり、そしてとてもアレクサンダー的だなぁ!と感じたので今日もこちらの引用からご覧ください↓まず1件目の投稿から
2018.05.09 06:51選び続けることの大切さこんにちは。さらです。自分のパフォーマンスについて、やった結果起きたことについて、普段どのように感じていますか?良くなかったこと・理想と異なる点を探していたりでしょうか。それとも、いつでもちょう満足できてる☆という場合もあるかもしれませんね。今日はまず、以前にも何度かちらっと書いた「起きたことは全て完璧」ということから書いてみたいと思いま...
2018.05.07 11:52新妻聖子さんのやわらかな腹筋こんにちは。さらです!先日の東京新聞に掲載されていたミュージカル女優 新妻聖子さんの腹筋についてのコラムがとてもすてきだったので、ご紹介です。まずはこちらのツイッターへのリンクから、ご覧ください↓