2018.11.30 01:00英語発音に必須の「組み合わせ」を練習してみようこんにちは!さらです。ストレスフリーな声を手に入れるアイディア 英語の発音編その2てきな感じで前回に引き続き練習用のちょっとしたアイディアをお届けします。今日は発音そのものについてのお話です。以前、ボイストレーナーの先生に「英語は口を動かさずに歌うといいよ!」と言われたことがあります。実は私、その時からかなりハテナで…。口、動かさないと発...
2018.11.29 01:00隙間時間に英語の発音を良くするアイディア こんにちは。さらです。英語の曲を歌うのって、ストレスや苦手意識、ありませんか?私は特にリズムやニュアンスに苦手感があって、長らく避けて通ってきました。最近(やっと)英語の曲に積極的に取り組むようになって気付いてきた隙間時間にできる練習のアイディアがあるので、今日はそんな話をシェアしてみたいと思います。英語の曲がうまくいっていな...
2018.11.27 08:00 呼吸に重苦しさを感じたらこんにちは。さらです!今日のストレスフリーな声を手に入れるアイディアは普段の呼吸についてのちょっとしたエクササイズ?マッサージ?について^^特に疲れているわけでもないし激しい運動や練習をしたわけでもないでも何となく、呼吸に重苦しさやだるさを感じる時ってありませんか?うたや吹奏楽器をやっている方、演劇やナレーションの方などは呼吸についての感...
2018.11.26 09:00ボリュームを出してる「感じ」のワナこんにちは!さらです。今日のストレスフリーな声を手に入れるアイディアは、ボリューム(音量)と感覚についてです。みなさんは、しっかりたっぷりボリュームを出して歌う際、何を手掛かりにボリューム感を認識しているでしょうか?筆頭は、当たり前ながら「聞こえてくる音量」、ですよね。それ以外に何があるのさ?って感じだと思うのですが、今日は私自身が、別の...
2018.11.06 08:30マイクとの関係性をアップデートしようこんにちは。さらです。今日のシームレス&ストレスフリーな声を手に入れるアイディアは前回予告していた、マイクと自分の関係をどう考えるか?というものです。これはキャシーのレッスンを受けている私を見てプロの歌い手でもある鈴木重子さんが授業後にわたして下さったアイディアなのですが練習中~本番までずっと使えるし、遊びがいがあるぞ!という感じがしてい...